参政党についての過去記事まとめ

どうぞお役立てください
黒猫ドラネコ 2024.02.09
誰でも

どうも、黒猫ドラネコです。

2月8日、週刊文春のWeb記事が出ました。参政党・神谷宗幣議員の「パワハラ的言動」に悩んでいた元公設秘書が亡くなったことに関するものです。

この件に関しては年末から各方面の様々な情報をいただいていました。

事実であることも把握していましたが、人が亡くなったことに関して少しでも憶測を広げるわけにはいかないという判断で全て保留にしてきました。

今回の文春の記事では神谷代表の取材もおこなわれていて、その内容は想像以上に酷いものでした。有料記事でもあるので、この件についての私の見解はさらに波紋が広がってからにしたいと思います。

さて、ひとまず参政党の需要が出そうなので、一昨年から当ニュースレターで配信してきた参政党関連の記事を一旦ここにまとめておきます。

無料でも大半が読めるものばかりですが、有料限定部分では踏み込んだ内容もあります。

ご興味のある方はぜひサポートメンバーになってください。最新記事がいち早くメールで届くようになります。当ニュースレターは応援してくださる皆さまの月額登録で運営しており、いただいた費用は取材などで有効活用させていただきます。

メディア関係者の皆様は、今回の記事まとめをぜひお役立てください。内容に関してのお問合せはXのDMまでお願いします。できる範囲で、全てのことにお答えできます。

参政党ファン(?)の皆様、お待たせしました。

いざ振り返ってみると結構な分量を書いてきたもんだなと自分でもちょっと驚いています。応援してくださる皆様のおかげです。暇つぶしにぜひどうぞ。

***

黒猫ドラネコニュースレター参政党記事まとめ

【2022年参院選前】

▽初めて「聖地」新橋での演説を聴いた。ここでのあたおか内容は戦慄とともに拡散。

▽スパチャで寄付金とか言っていたのをツッコんだら参政党が反論をアップ。

▽選挙直前のまとめ。「対馬を独立させて核武装を」という珍説などなど。

【国政政党になった後】

▽河野大臣の秘書と会ったら暴露したとかいう話を参政党の応援演説で。あのさあ

▽とにかくもう陰謀論のオンパレード。お前ら、選挙活動やぞ…。あーあ

【政治資金パーティー潜入記】

▽22年8月21日、幕張メッセでの第2回パーティー「予祝」。全5回連載。

▽2023年3月4日、ベルサール高田馬場での第3回パーティー「春のBAN政り」。全4回連載。

▽23年9月9日、東京ビッグサイトでの第4回パーティー「Road to 衆院選 HERO's Rising」。全5回連載。

【神谷代表が講演会で不適切発言】

▽このあと「一言も言ってない」などと言い訳。証拠あるけど大丈夫?

【旧N党との対立、元党員らの裁判、農家を敵に回し】

▽旧N党の皆さんは参政党が嫌いみたい。そこだけは私と意見が合う。そこだけはね。

▽元党員が「参政党にいても政治に参加できない」と明らかにした裁判。決着はいつなのか

▽農薬デマなどをまき散らして慣行農家の皆さんが激怒した後の演説の様子

このへんにしときましょうか。

この他にもこれまで参政党関連の話題、それに限らずトンデモ観察ネタをたくさん配信してきました。そして今後も定期配信できるように頑張ります。

当ニュースレターの拡散に協力いただけると幸いです。

(黒猫ドラネコ)

無料で「黒猫ドラネコ【トンデモ観察記】」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

サポートメンバー限定
財務省前で「ええじゃないか」連呼。反ワクチン集団、省庁解体ブームに乗っ...
サポートメンバー限定
霞が関で「気付いた中高年」春祭り。反ワクチン集団、省庁解体ブームに乗っ...
読者限定
財務省解体デモで壮絶バトル…?「DS陰謀論やめろ」
サポートメンバー限定
どうなる財務省解体デモ。どんどん「濃く」なっていく珍ブーム
サポートメンバー限定
<詳細レポート>参政党、寂しい客入りの春フェス「敵はディープステート」...
読者限定
【解説】「令和の百姓一揆」とは。デモ現場の光景と問題点
サポートメンバー限定
今度は総務省前にジョーカー議員ら。「日本人皆殺し計画」信じるデモ隊は口...
サポートメンバー限定
ついに起きた立花氏襲撃。間近で見た犯行現場の状況は